スマホ料金

スマホ代の馬鹿らしい無駄金に気づいていますか?通話無料オプションは不要?

投稿日:

ドコモの通話料の請求金額が突然、2000円くらいアップしました。
確認してみたところ、月々サポート適用額の-2,025 円が終了していました。
この機会に、スマホの料金を見直すことにしました。

スポンサーリンク




まずは、My Docomoでしっかり料金シミュレーションをしてみました。

現在のプランは、

カケホーダイプラン(スマホ/タブ) ずっとドコモ割コース

光ウルトラデータLパック

シミュレーションの結果によると、ギガホ・ギガライトというプランが324円安くなるので、推奨されるとのことです。

ギガホ

かけ放題オプション

データ通信量は、平均月13GBなので、ギガホにするのは特に問題なさそうです。

なので、シミュレーション結果の通りに料金変更をしようと思ったのですが、他の問題点にも気づきました。

音声オプションです。

音声オプションが本当に必要なのかどうか計算してみました。

「かけ放題オプション」は必要?

「かけ放題オプション」は税込み1836円で、24時間国内通話定額です。
電話することなんて、ほとんどないのに1836円のかけ放題オプションが推奨されています。
本当に、しっかり料金シミュレーションしたのか疑いたくなります。

ということで、「かけ放題オプション」は不要だと判断しました。

「5分通話無料オプション」も不要?

「5分通話無料オプション」の内容は以下です。

月額使用料:756円(税込)
1通話あたり
5分以内:定額(回数制限なし)
5分超過分:21.6円(税込)/30秒

音声オプションなし(「5分通話無料オプション」または「かけ放題オプション」を申し込まない場合)の通話料金がよくわからないのですが、「5分通話無料オプション」と同様、21.6円(税込)/30秒だとしたら756円は、

756÷21.6×30÷60=17.5

月に17分30秒以上通話する人は、「5分通話無料オプション」を申し込んだほうが良さそうです。
月に1度しか電話しないけど、そのときに22分30秒以上話する人も申し込んだほうが良いです。

平均通話時間をα秒、平均通話回数をβ回とすると、
α-300を30で割って、小数点以下を切り上げた値の2倍が35以下なら、
「音声オプションなし」は不要です。
17.5ではなく35となる理由は30秒ごとに課金されるから、30秒単位で計算しているからです。

数学のガウス記号(ある実数を超えない最大の整数を表す[ ]の記号)というものを使うとこのように表せます。

実際に、どの程度の通話時間なのか、確かめてみようとしたところ、事前に「Web料金明細サービス」の申込みをしておく必要があるそうです。

まとめ

月間平均通話時間をα秒、月間平均通話回数をβ回とすると、「5分通話無料オプション」が不要な条件は以下です。







-スマホ料金

Copyright© 潜在意識速報 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.