-
-
潔癖症なので、人の料理を覗き込む人がきついです。
2020/10/08 -潔癖症
人と食事に行くと、相手よりも、自分の料理が早く来ることがあります。 その時に、人の料理に顔を近づけてのぞきこんだりして、 話しかけてくる人がいます。 相手の料理も来ていれば、距離が縮まらないので問題あ ...
-
-
2020/10/08 -潔癖症
タコヤキを購入しました。 ネギタコ焼きです。 醤油かソースを選択できたので、ソースを選択しました。 マヨネーズ、青のり、鰹節をかけるか聞かれたので、 全部お願いしますと言いました。 マヨネーズはソース ...
-
-
潔癖症なので、自分で、ごはんをよそうタイプの店には行きません。
2020/10/08 -潔癖症
自分で、ごはんをよそうタイプの店には行きません。 ご飯がおかわり自由の店で、たまにあります。 特に冬は、ほこりまみれの袖で、そのまま、ごはんをついでいる人がたくさんいます。 たまに、うっかり炊飯器の中 ...
-
-
潔癖症なんで暖簾が嫌です。
2020/10/08 -潔癖症
飲食店の入り口に、のれんがあると、ちょっと嫌です。 布と布の間を手で開いて入る人もいれば、 顔や頭で開いて通過する人もいます。 人の顔や頭が当たっている時点で汚いのですが、 暖簾を選択するのを見たこと ...
-
-
潔癖症あるある 回っている寿司はディスプレイ
2020/10/07 -潔癖症
潔癖症なので、回っている寿司は食べません。 でも、回っている寿司の店は、連れていかれたりすることがあるので、 必ず、注文して食べます。 回っている寿司は、もし、注文したら、こういう寿司が来るよっていう ...
-
-
潔癖にとって苦痛 自分を挟んだカウンターの客同士が話で盛り上がる
2020/10/07 -潔癖症
潔癖症エピソードというわけでもありませんが、 以前、カウンターしかない餃子専門店に行きました。 1人で入って、私の左には、おじさん1人、私の右には若い男女がいました。 なぜか私の左のおじさんが、若い男 ...
-
-
飲食店と潔癖症 料理を持ってくる店員の顔が料理に近い
2020/10/06 -潔癖症
料理を持ってくる店員の顔が料理に近い場合があります。 このような店員は、たいてい新人です。 顔の前の息が吹きかかりそうな位置で、 料理を運んできます。 そして、料理名を言って配膳するように言われている ...
-
-
潔癖症の悩み。車に親しくない人を乗せたくありません。
2020/10/06 -潔癖症
車で、いろいろなところに行っていると、 人を乗せる機会があります。 私は、穢れタイプの潔癖症なので、 親しい人は乗せても問題ないです。 穢れタイプというのは、単純にばい菌が汚いと感じるわけではなくて、 ...
-
-
潔癖症に気になるあるある 助手席の足元に荷物を置く人
2020/10/06 -潔癖症
助手席の足元に荷物を置く人ってよくいます。 潔癖症の私にとっては、信じられない行為です。 私が助手席に乗る場合は、かならず荷物をひざの上に置いています。 他人には言いませんが、私の妻にも、足元には も ...
-
-
潔癖なので、電車のつり革はつり革を持ちます。
2020/10/06 -潔癖症
潔癖症なので、電車のつり革は、つかみたくありません。 輪っかの部分は持ちません。 その上の紐の部分は持つことがあります。 車両の中にある棒も、できるだけ、人が触れないような部分を触ります。 椅子は、ち ...
-
-
潔癖なので、玄関で服脱ぎます。
2020/10/06 -潔癖症
家に帰ると、玄関で服を脱ぎます。 メインで生活している部屋には、外から帰ってきた服では入りません。 靴下とズボン、一番上のシャツを脱いでから、 リビングルーム兼寝室に入ります。 寒いときは、ジャージや ...
-
-
潔癖症だから消毒液のプッシュが触れません。押せません。ごめんなさい。
2020/04/23 -潔癖症
最近、コンビニの入り口に消毒液が置いてありますね。 あれでプッシュして消毒してから店に入ってほしいと書いてあります。 あの消毒液のプッシュするところ。 潔癖症の人間からすると、触りたくないです。 潔癖 ...
-
-
エアロゾルって何?潔癖症の人は考えてはいけない
2020/03/24 -潔癖症
エアロゾルとは、気体中に浮遊する微小な液体、または、個体の粒子であると定義されています。 最近、感染症がエアロゾル感染する可能性があるという話を聞いて、エアロゾルについて調べていたところ、 これは潔癖 ...
-
-
マスクなしの方が安全?マスクをしている人に近づいてはいけない理由
2020/03/04 -潔癖症
伝染病が蔓延していることと、花粉症の季節ということで、マスクをしている人が普段より多いのですが、 マスクをしている人にはできるだけ近づかないほうがよいでしょう。 マスクをしていないと、それだけで冷たい ...
-
-
潔癖症のためのつり革の持ち方、触らないようにする方法
2020/03/02 -潔癖症
潔癖症なので、電車の吊り革を触りたくありません。 できるだけさわらないようにしています。 特に夏場は、勘違いかもしれませんが、ベトベトしているような気がします。 そもそも、電車、バスなどの公共交通機関 ...
-
-
武漢肺炎新型コロナウイルスに感染しないのは潔癖症?
2020/02/05 -潔癖症
武漢肺炎新型コロナウイルスの感染拡大のニュースを見ていて、 感染しないための対策を調べました。 こちらの動画によると、常に手袋をして、マスクをまめに交換して、 マスクをさわるときは、手袋で触って、手洗 ...
-
-
和式トイレに長時間臭いが残る理由。残らない方法とは?
2020/02/05 -潔癖症
会社のトイレが和式トイレです。 潔癖症の私としては、直接お尻が接触することがない 和式トイレの方が洋式トイレよりもありがたいです。 しかし、毎日、ランチ前に大をする従業員が入ってきてから最悪になりまし ...
-
-
レンジおでん発売!潔癖症に優しい
2020/01/14 -潔癖症
全国のファミリーマートで、レンジおでんが発売されます。 レジで注文してからパックに入れて電子レンジという流れで、廃棄が減らせたり、器具の管理が不要になるメリットから導入が決まったようです。 コンビニお ...
-
-
透明マスク(プラスチックマスク)は見た目が汚いからきつい
2019/12/26 -潔癖症
透明マスクをしている飲食店や、食材を販売している店があります。 普通の白いマスクをして接客をしていると、 失礼だとか、笑顔が見えないとかいう理由で使っているところが増えているようです。 何が失礼なのか ...
-
-
海水がトイレ臭い原因は何?オリンピック オープンウォータースイミング問題
2019/08/14 -潔癖症
東京五輪のオープンウォータースイミングのテストイベントで選手たちが「臭い」「トイレみたいな臭い」と訴えました。 海水の水質に問題があるのでしょう。 海水がトイレ臭いって一体どういうことなのでしょう? ...